そろそろ新しいデュアルスロットのAndroidを買いたいところです。 iPhone Xのような画面の物が増えましたね。今考えているOppoのR15シリーズもZenFone5・5Zもそう。 R15 Neo 3GB R15 …
そろそろ我が家のインクジェット式のプリンターの買い換え時期です。今はPixus MP280という2010年モデルをまだ使用しています。 そろそろ買い換えの時期なので、必要なスペックとインクといくつか条件を出して調べておこ…
いまだにZenFone3(小)を使用しています。特に不便はありませんが、そろそろ買ってもいいんじゃないかと思っているので調べましょう。 (なお、私は5Zを購入しました) 台湾ではZenFone5はすでに投入されていて、日…
ZenFone5 (2018)についてはこちらに書いています。 ・ZenFone 5、ZenFone5 Lite とZenFone 4、ZenFone 4 Proを比較する話 ・ZenFone5QはZenFone5 Li…
Xperia XZ2シリーズに先駆け、サムスンがフレッグシップモデルGalaxy S9、S9+を出しました。S8+、iPhone8、Xperia XZ2と比較してみましょう。 型番は以下の通り ・S9 Dual-SIM …
エクスパンシスでは、2018年春夏モデル、Xperia XZ2 とXperia XZ2 Compactの予約が始まりました 2017年秋冬モデルXZ1、XZC、2017年春夏モデルXZ Premiumと比較してみます。 …
メルカリ便がおすすめ まずは、メルカリ便を選択するのがおすすめです。 匿名配送なので、女性名でやりとりするときに安心できます。私の服などが行くので変な人が必ず入って来ます。売り手としてこれを排除するのは大変困難です。最低…
メルカリでいろいろ売ったり買ったりしている話
最近、よくメルカリを使っています。 フィンテックにかけて「貧テック」とも揶揄されるメルカリですけれども、なかなか侮れません。 ボロッボロの子供服や、一応ブランド品らしいバッグもありますけど、ねらい目はどちらかというと新中…
MBA11インチを復活させようと、サードパーティーのバッテリーを購入しました。バッテリー交換は簡単にできたのですが、起動させるとリカバリーモードになっていました。 思い出してみれば、クリーンインストールをかけようとして、…
MacBook Air14インチを普段使っているのですが、古いMacBook Air11インチもスペアとして生かしていました。 しかし昨年の夏にバッテリーが膨らんでしまって、これは危ないですよね。どうしようかと考えたので…