日本に入ってきそうにないXperia 10とXperia 10 Plusを、Xperia Ace、ZenFone 5と比較する話

久々のスペック比較企画です。私はいま、他の商品を見なくてもいい程度に、ZenFone 5Zに満足していると思っていただければ結構です。
今回比較するのはXperia 10とXperia 10 Plus。どちらも日本に入って ...
Oppo R15 ProとZenFone 5Z、Oppo R15 NeoとZenFone 5 を比較する話

そろそろ新しいデュアルスロットのAndroidを買いたいところです。
iPhone Xのような画面の物が増えましたね。今考えているOppoのR15シリーズもZenFone5・5Zもそう。
R15 Neo 3GBR15 ...ZenFone 5Z、ZenFone 5、ZenFone5Q とZenFone 4、ZenFone 4 Proを比較する話

いまだにZenFone3(小)を使用しています。特に不便はありませんが、そろそろ買ってもいいんじゃないかと思っているので調べましょう。
(なお、私は5Zを購入しました)
台湾ではZenFone5はすでに投入され ...
ZenFone 5Q とZenFone 4、ZenFone4 Selfie Proを比較する話

ZenFone5 (2018)についてはこちらに書いています。
・ZenFone 5、ZenFone5 Lite とZenFone 4、ZenFone 4 Proを比較する話
・ZenFone5QはZenFone5 ...
Sony Xperia XZ2 とXZ2 CompactをXZ1、XZ1C、XZP と比較する話

2017年秋冬モデルXZ1、XZC、2017年春夏モデルXZ Premiumと比較してみます。
シン ...
iPhone 8、iPhone 8 Plus、Galaxy Note8、Xperia XZ1、ZenFone 4 Proを比較する話

秋の新作スマホの時期ですね。
iPhoneシリーズも出ましたし、気がつけばGalaxyもNote8が出てます。ここはXZ1、ZenFone 4 Proと旗艦モデルを合わせて比較してみようと思います。
iPhon ...
ASUS ZenFone4 Selfie Pro(日本版)とZenFone3(日本版)、ZenFone Live(日本版)を比較する話

台湾で発売されたZenFone4 Selfie Proと、ZenFone3ってカメラ以外のスペックが近いな、と思いました。いつの間にやら発売されていたZenFone Liveと合わせて比較してみます。
機材は、
Ze ...ASUS ZenFone4 (2017)の、日本版各種&台湾版各種&エクスパンシス版各種を比較する話

ASUSはZenFone4,5,2,3と出して、今度はまたZenFone4だそうです。このゆるさが台湾なんだろうなあ。
2017年8月に、ZenFone4のお披露目があり、ZenFone4が二種類に、ZenFone 4 S ...
Xperia XZ1 とXZ1 CompactをXZ Premium、XZsと比較する話

注)2018年春夏モデル、XZ2とXZ2 Compactの予約が始まっています。
・Sony Xperia XZ2 とXZ2 CompactをXZ1、XZ1C、XZP と比較する話
HTC Desire 10 pro Dual SIMの台湾版・中国版・エクスパンシス版を比較する

2016年はDSDS(4G+3G)もちきりでしたね。
デュアルSIM好きとしては、そろそろ何か買いたいところです。
さて、エクスパンシスを見ていると、台湾の雄、というか台湾の元雄・HTCのDesire 10 p ...