日本版・台湾版・エクスパンシスのZenFone Selfieは全部違う話

「日本版」と書きましたが、9/7のASUSさんの大阪セミナーで聞いたお話と、いただいたスペックノートを基にした話、とご理解ください。発売時期・価格・色などまだ未定らしく、ひょっとしたらスペックそのものも変わるかもしれません。
ASUS ZenFone Selfieの背面カバーの外し方を教わった話

ASUSさんのZenFone Selfieのセミナーに行ってきました。
そこで、実機の展示を見ていたところ、iOSにあるようなSIMカードスロットが見当たらないのです。Xperia ZRもそうなのですが、背面カバーを外した ...
ASUS ZenFone SelfieはSIM2もLTE対応だけど、できることとできないことを聞いてきた話

ZenFoneシリーズに興味を持ったのはデュアルSIMモデルであるということでした。ZenFone2を買わなかった最大の理由は、SIM2がLTE対応ではないからです。ZenFone2 LaserはSIM2もLTE対応でした。しかし、ス ...
ZenFone SelfieとZenFone2とXperia C5 Ultra Dualを比較する話

台湾では発売済みのZenFone Selfieですが、日本ではどうなのでしょうか。
私はデュアルSIMということでZenFoneシリーズにそこそこ興味を持ち始めて、台湾に行ったときに触ってきてきたりしたほど。デュアルSIM ...
BOSEのノイズキャンセルイヤフォンを使用した話

リンクシェアさん経由でBOSEさんのノイズキャンセルイヤフォンをお借りしました。ありがとうございました。
お借りしたのは、Bose QuietComfort 20 Acoustic Noise Cancelling hea ...
OSX 10.04 Yosemite上にWindows7をブートキャンプする話

さてさて、昨年MBA11インチがやばいのでMBA13インチを購入しました。
・MBAを買い替えてセッティングをする話
なんだかんだMBA11インチをだましだまし使用していたのですが、本当にまずい、ということでMBA ...
Macの容量が足りない場合にやってみるべきこと

128GBの13インチMBAを使用しています。11インチのMBAがとうとう完全にお釈迦になる寸前なので、こちらにBootCampしなければ、と思ったのです。
ところが、なんと1GBしか空いてないんですよ。はああ?必要なのは ...
ASUS ZenFone 2の128GBモデルが出る話

結局台湾ではZenFone2を買えなかったのです。
今度はZenFone2は日本版に128GBが追加されるんですって!
わー!!!
発売予定日は2015年7月18日とのこと。それと、今、ASUSの公 ...
かわいい!HPの手乗りPCを買いました

ある人から無理難題をまたふっかけられました。
デスクトップでもノートでも構わないから、4万円でオフィスまで入っているものが欲しい。デスクトップならディスプレイはある。2台あるデスクトップが寿命なんだそうです。2台必要なのか ...
日本でXperia Z4の実機を見てきた話

国内ではXperia Z4と言われるけれど、海外ではXperia Z3+と呼ばれる機種です。
個人的に欲しいのはデュアルSIMモデルなのですが。
見かけとか重さとかは大して変わらないだろうとXperia Z4を ...