iPadのモデル番号と型番を調べ、LTEの周波数帯を確認する話

海外SIM準備ネタです。
私が購入したiPad Mini with Retinaってなんだっけ。ドコモのiPad Miniの初代のものなのですが。ここまでは確かなのですが。
まずは「設定」。次が「一般」 ...
MBA13インチって実はめちゃくちゃ熱に弱い!?

最近Mac対応のとあるソフトを良く使います。
MBA11インチでも使っていたもの。
ただいま11月。こたつはあるけれど、他に暖房はありません。
それでねー。このソフトを動かしているとすっごくファンが回るので ...
MacをOSX Yosemiteにアップデートしてみた話

MacをOSX Yosemiteにアップデートしました。MBA13インチのほうを。古い方はそのままにしておきました。
先ほどソフトのアップデートも全て終えたのですが、デザインがiOS7と同じくフラットデザインになっています ...
MBAを買い替えてセッティングをする話

11インチMBA(Late2010)から13インチMBA(Early2014)に買い替えました。
そのセッティングの話
まず、アカウントは元のまま。ただ、タイムマシンなどは使いませんでした。ケオティックな元のM ...
13インチMBAの感想

購入したMacBook Airは、MacBook Air 1.4GHz Dual Core i5 13.3インチ液晶/SSD128GB MD760J/Bです。
俗に「MBA 13インチ Early2014の128GB」と言えば ...
ほんとのほんとにMacBook Air Late 2010がやばいのでMacBook Air Early 2014を買った話

ついさっきポチっといたしました。
MacBook Air 1.4GHz Dual Core i5 13.3インチ液晶/SSD128GB MD760J/Bです。
>>ヤマダ電機 MacBook Air 13 ...
iPhone6とiPhone6 Plusを触ってきた話

遅ればせながら、私も触ってきましたよ。
私は手が小さいのですがiPhone6は持てるかな、という感じ。薄いですが、どのみちケースをつけるし、良いかな。
iPhone6 PlusはiPad miniと完全に被り ...
13インチならMBAとMBPどちらが自分に合うか考える話

MBA=MacBook Air
MBP=MacBook Pro
13インチが良いのではないかと思うと、視野に入るのがMBPなのです。別にRetinaである必要はないと感じています。
アップルストアで比較チャ ...
ノートパソコンの大きさについて考える話

そろそろ買い替えようと思うのですが、何を買えば良いかなあまだ考えています。どのみちまた4年とか使うわけですよ。私のことだから。
持ち運ぶのが前提?出歩くので持ち運べるものが良い=11インチ
私には13インチは持 ...
そもそも私はMacが必要なのか考えてみる話

MBAが死にそうな話を引っ張ります。
そもそも私はMacが必要なのでしょうか。
Windowsはとあるソフト(オフラインで使う。Windows8対応しているかは不明ですがWindows7では使えます)が使いたいので ...