結局、デュアルSIMのSIM2スロットってどうなの?という話
ここではとにかくデュアルSIMモデル押し!なんですけれど、イブリン、実際のところどうなのよ?
香港から中国に行って本気でデュアルSIMフリースマホが欲しくなった話にも買いたのですが、香港から中国に行ったときに、行き来の都度 ...
HPの据え置き型手乗りPC、新しいものが出ています
以前、HPの手乗りPCのHP Stream Mini 200-020jpを購入しました。
・かわいい!HPの手乗りPCを買いました
二台デスクトップがあって、そのうちの一つだけを入れ替えたのですが、もう一
Sony Xperia Z5とZ5 CompactとAsus ZenFone Selfieを比較する話
今手元にある最新機種はAsusさんに提供していただいた、ZenFone Selfieです。残念ながら家族のiPhoneはiPhone6SではなくてiPhone6なんですよねー。
Sony Xperia Z5とZ5 Comp ...
iPad2、iPad Mini2を使ってきた私なら、iOSは一番GBが大きいものを選ぶ話
家族はiPhone6を16GBで契約しました。
でも、私だったら、128GBを選ぶと思うんです。
それは、iPad2を32GBで、iPad Mini2(iPad Mini Retina)を128GBで使ってきた ...
はっきり言って、ZenFone Selfieの美人エフェクトモードは邪魔な話
私には、です。
注)ZenFone SelfieはASUSさんに提供していただきました。
ZenFone Selfieの売りはその名の通り、セルフィーカメラ(インカメラ)で「美人エフェクトモード」がその売りです ...
mineoのdプランを500MBで一ヶ月契約した感想についての話
タイトルにはできる限り「話」で終わらせたいんですが、ちょっと無理がありましたね!
さて、表題通りです。
私はASUS ZenFone Selfieをmineoのdプランで運用しています。契約したのは500MBでした ...
mineoのdプラン500MBコースをドコモっ子に貸した話
mineoのdプランは期間限定だけど超絶格安(無料キャンペーンで、カード明細を確認すると27円課金されただけだった!)で運用できてるんだ、という話をドコモっ子にしました。
するとSIMを貸してくれないか、という話になり、お ...
ZenFone Selfieはカメラボタンはないけれど音量ボタンで撮影できる話
注)ZenFone SelfieはASUSさんに提供していただきました。
インカメラについて質問があって、カメラかーって思っていじってたんです。最近少し忙しくしていて、あまりいじって遊べてなかったんですね。遅くなってすみま ...
ZenFone Selfieってインカメラで動画は撮れないんじゃない?という話
注)ZenFone SelfieはASUSさんに提供していただきました。
こんなコメントを古いページにいただきました。ありがとうございます!こちらで返答させていただきますね。
前提として、
セルフィーの ...
2015年10月にau版iPhone6を購入した話
家族のiPhone5が更新月を迎えました。と思ったら実は、途中で通話し放題のプランに変更していたらしく、iPhone5は更新月ではなかったのです!少なくとも、いっしょに契約させられた見守り携帯は今月が更新月なのでこれは単純に ...