日本でXperia Z4の実機を見てきた話
国内ではXperia Z4と言われるけれど、海外ではXperia Z3+と呼ばれる機種です。
個人的に欲しいのはデュアルSIMモデルなのですが。
見かけとか重さとかは大して変わらないだろうとXperia Z4を ...
日本と台湾でAsus ZenFone2を見てきた話
暑いです。
さて、ZenFone2を見てきました。写真はございません。
買う気満々だったのですが・・・。店員さん売る気満々で「台湾のナンバーワン!見て見て、見て見て。日本語にしてあげよう。この店は安い ...
家のネットを解約してLTE接続だけでいけるか考える話
我が家の話ではなくて、友人の話。私のiPad miniを見てのたまいました。
「Windows XPのウルトラブックを持っていたのだけど、XPはもう更新されないし。タブレットにしようかなー。安く契約できる?家のネット解約し ...
ウィルスバスターの3年更新をしました
安いアンチウィルスソフトはたくさんあります。
将来どうなるかは別ですが、安いアンチウィルスソフトはMacに対応してないんですよねえ。ウィンドウズはいろいろ安いアンチウィルスソフトもあります。
先日購入したレノボ ...
MVNOの老舗、b-mobileのSIMを調べておく
格安SIMの老舗といえばb-mobile。
うちも家族にb-mobileの980円イオンSIMをポケットWiFiに突っ込んで使わせていました。そりゃ980円なので遅いけれど、不満はなかった模様。それはうちが微妙な田舎だからかな ...
2015年5月時点のHTCのデュアルSIMスマホを調べる話
Asusかあと思いましたが、そういや、台湾にはもう一つありました。HTC。
台湾で時間があれば実機を見て買っちゃうかも。というわけで調べます。HTCはエクスパンシスの取り扱いが少ないみたいですね。
条件はDua ...
Chromeユーザー調査?何言ってんの。Safariユーザーだぞ?な話
gmailにアクセスしようとURLバーにgmail.comと入力しました。
Chromeユーザー調査なんてものに遷移されました。
・・・
Chromeなんか使わんわ、ボケ。こちとらSafariじゃい ...
ASUS ZenFone2のZE551ML、ZE550ML、ZE550CLを比較する話
ASUS ZenFone2、国内でも気軽に購入できるデュアルSIMフリースマホです。
・ASUS ZenFone2は気軽に国内で買えるデュアルSIMフリースマホらしい話
国内で購入できるのはZE551ML、最上位モ ...
ASUS ZenFone2のZE551ML、ZE550ML、ZE550CLを比較する話
ASUS ZenFone2、国内でも気軽に購入できるデュアルSIMフリースマホです。
・ASUS ZenFone2は気軽に国内で買えるデュアルSIMフリースマホらしい話
国内で購入できるのはZE551ML、最上位モ ...
ASUS ZenFone2は気軽に国内で買えるデュアルSIMフリースマホらしい話
さて、中国に行って、どんなにデュアルSIMスマホが魅力的かを感じたわけです。
・香港から中国に行って本気でデュアルSIMフリースマホが欲しくなった話
で、ソニーに縛られる必要はあるのかという根本問題にぶち当たったわ ...