iPadのモデル番号と型番を調べ、LTEの周波数帯を確認する話
海外SIM準備ネタです。
私が購入したiPad Mini with Retinaってなんだっけ。ドコモのiPad Miniの初代のものなのですが。ここまでは確かなのですが。
型番の調べ方
まずは「設定」。次が「一般」。そして、「情報」をクリックすると出て来ます。
はいはい、型番はME840J/Aですね。了解。
モデル番号の調べ方
ただ、問題はアップルではこの型番ではなくてモデル番号でいろいろと管理します。
こういうときはGoogle先生にお出まし願いました。
オタクさんみっけ。
歴代iPad, iPad mini 全モデルの型番&モデル番号一覧
ありがとうございます。
iPadの「型番」は、実はiPad本体のどこを見ても記載されておらず、外箱(化粧箱)の隅のバーコードのところに小さく記載されています。
また、「モデル番号」はiPadの背面カバー部に非常に小さな文字で記載されています。
だそうな。そうだった。背面に何か書いてあったね。いつもケースの中にいるから忘れていたよ。
ただ、型番は開けば見ることができますよ。
で、肝心のモデル番号はA1490でした。この子のお名前はiPad mini 2。iPad 2からiPad mini 2だったのね、私。
A1490のLTE周波数帯
再度Google先生にお出まし願いまして、検索検索。だってリンゴ日本の内部では探せなかったんだもん。
http://www.apple.com/ipad/LTE/
「
1(2100MHz)
2(1900MHz)
3(1800MHz)
4(AWS)
5(850MHz)
7(2600MHz)
8(900MHz)
13(700c MHz)
17(700b MHz)
18(800MHz)
19(800MHz)
20(800 DD MHz)
25(1900MHz)
26(800MHz)(iPadは、Band 26のサブセットに対応します。米国では、このLTEバンド(周波数帯)がSprintのLTEネットワークに対応します。詳しくは通信事業業者にお問い合わせください。)」
だそうです。A1490の周波数帯はね。そのほかもモデル番号によって明記されているので、見てみてくださいな。
なお、iPadは国内キャリアに対してのみSIMロックになっているので、海外にそのまま持って行ってSIMを購入すれば、周波数帯に対応している限りですがきちんと使えます。