ASUS ZenFone Selfie用にブルーライトカットフィルムを購入した話

注)ZenFone SelfieはASUSさんにご提供いただきました。
ASUS ZenFone Selfie用にブルーライトカットフィルムを購入しました。
ブルーライトカットモードがあるので、それでいいと言え ...
ASUS ZenFone Selfieをmineoのdプランで運用する話

注)ZenFone SelfieはASUSさんにご提供いただきました。
ASUSさんにZenFoneのイベントに来ていいよ!と言われて、ホクホクして大阪までノコノコ出かけたイブリンです。
その時点ではMVNOを ...
ZenFone Selfieの壁紙を変える話

注)ZenFone SelfieはASUSさんにご提供いただきました。
ZenFone Selfieの壁紙ですが、デフォルトではピンクモデルに合わせて赤だったのです。
なんか筋肉っぽい・・・。
とい ...
ASUS ZenFone Selfieにはバーコードリーダーがないのでアプリをダウンロードする話

注)ZenFone SelfieはASUSさんにご提供いただきました。
案外使いませんか?バーコードリーダーって。
最近一番使うのはLineを交換する時ですが、Lineのバーコードリーダーはアプリに内蔵されてるのか ...
ZenFone Selfieを持って福岡を多少歩き回る話

注)ZenFone SelfieはASUSさんにご提供いただきました。
ASUS ZenFone Selfieで、ASUSさん一押しの機能の一つがカメラでした。
セルフィーしやすいですよ、とのことでしたが、そう ...
注意!ZenFone SelfieはauのSIMでは使えないという話

ローカライズチェックのためにZenFone2のスペックノートを見ていたのですが、「KDDIのSIMカードでLTEサービスをご使用いただけません。」と書いてあります。
ZenFone 2 (ZE551ML)
ストアのスペ ...
ZenFone Selfie、実際に使ってわかったいくつかの話

注)ZenFone SelfieはASUSさんにご提供いただきました。
ZenFone Selfie、実際に使い始めていくつかわかりました。操作上のひっかかりなども含めてメモしておきます。
タッチジェスチャーが思いの ...ASUS ZenFone Selfieが届いたのでいじって遊んでいる話

ASUSさんのZenFoneのセミナーに大阪まで行ってきました。大阪までのこのこと出かけた理由はただのセミナーではなくて、新型機種を条件付きでプレゼントとのことだったからなんですよ。
その時点では、発売日・色・値段もまだ決 ...
日本版・台湾版・エクスパンシスのZenFone Selfieは全部違う話

「日本版」と書きましたが、9/7のASUSさんの大阪セミナーで聞いたお話と、いただいたスペックノートを基にした話、とご理解ください。発売時期・価格・色などまだ未定らしく、ひょっとしたらスペックそのものも変わるかもしれません。
ASUS ZenFone Selfieの背面カバーの外し方を教わった話

ASUSさんのZenFone Selfieのセミナーに行ってきました。
そこで、実機の展示を見ていたところ、iOSにあるようなSIMカードスロットが見当たらないのです。Xperia ZRもそうなのですが、背面カバーを外した ...