ASUS ZenPad7.0 & 8.0について聞いてきた話
大阪にZenFone Selfieのセミナーに行ってきた、という話をしましたが、このとき、ASUS ZenPadのセミナーも同日の別の時間に行われました。
せっかく地方から大阪まで行くんですから、ZenPadのお話も伺ってきました。
今回の機種はZenPad7.0と8.0でした。違いは大きさだけ?
こちらはモニター提供が即日行われた模様です。羨ましいねえ。
個人的にタブレットはiPad Mini2で足りてます。ただ、軽いのはいいことだなーと思いました。Wifiモデルとのことでしたが、田舎をなめるなよ。Wifiを契約しても使えるところがないのだよ。
サイズ
まずはサイズ。私の手でご覧あれ。
まずは7.0。
そして8.0
持てないわけではないけれど、という感じです。まあ、iPad Mini2だって「持てないわけではないけれど」という大きさですからね。
絵のきれいさ
ASUSさんとしては絵が綺麗になりましたよ、だそうです。
まあ、そんなものかと。どうせ、保護シートを張るしなあ。
音
それよりも音のよさかな。
ドルビー5.1対応なんですよ。
別売りオーディオカバーを使うのですが、このオーディオカバーのバッテリーは最大6時間ですって。
セッティングするとこうなる。
手前の部分がスピーカーです。確かにこの音は綺麗でした。
パワーケース
もう一つ私の目を引いたのはパワーケースです。iPadMini2は私の使い方で2日間充電要らずで使えるのですが、旅行に出ると、GPSを使うからパッテリーが1日で持たなくなってしまいます。あ、今回のモデルはWiFiモデルでした。でも将来的にSIMモデルにパワーケースがあると便利だろうなあ。
これは確か外側のカバーを外してこのパワーケースをつける、というものだったと思う。
内側。
こういう、拡張性があるのがアンドロイドのいいところですよね。それと、本体の色とケースで色を変えて楽しむことも可能です。
デザイン
Asusさんはデザインにこだわった、とのことなのです。「クラッチバッグのよう」ということでしたが、まあ、確かにね。
ざらついているので、手から滑り落ちにくいとは思います。
気になるスペック!
スペックは(7.0)、
CPU:インテル Atom x3-C3200 プロセッサー(インテルさん曰く、最新だそうですよ!)
RAM:2GB
内部ストレージ:16GB
マイクロSDカード:最大64GB
ですって。